喜久屋書店(だっけ? でクソデカイ戦艦大和の模型が飾ってあった。撮影&投稿OKとのことだったのでいっぱい撮ってきた。
一基2500トンあるという46cm三連装砲。射程距離はたぶん40km以上あるけどまず当たらない。
良い物見れました。
趣味やら日常やらの書き綴り
喜久屋書店(だっけ? でクソデカイ戦艦大和の模型が飾ってあった。撮影&投稿OKとのことだったのでいっぱい撮ってきた。
一基2500トンあるという46cm三連装砲。射程距離はたぶん40km以上あるけどまず当たらない。
良い物見れました。
ちなみに何故今更ファフナー打ってるかというと、近所の某店に最近導入されたから。3~4年前の台なんですけどねぇ。いろいろ事情はあるんだろうけど、スロファフナー好きなので俺得だった。
ファフナーと言えばパチのほうも好きだったが、好きというよりも、ヤバかった。台の仕様があまりに危険だった。打ち出しのタイミングで当たり狙いが出来たという噂(攻略法書いてるトコ結構あります)が出て、導入数日でシマ閉鎖になった店も多数。何故かウチの近所の某HENではずっと生き残ってたが。
スーパー乙姫チャンスの興奮度がそれはもうハンパなかった。自己記録は12連か16連くらい。心臓バクバクだった。
ここまで興奮度が高い台はもう出ないだろうと思ってたが、最近出た台が何やら人気のようで…
こんなに引ける
本日一度目の砲弾リプ4連。なんか当たった。
本日二度目の砲弾リプ4連。AT直撃。
これはAT中の一番弱い革命だけど、初めて引いたので。
朝一からの展開が、とにかくハマらず通常砲弾リプからもCZ当たりまくり。教官鬼ごっこも2戦2勝と、どう考えても高設定。その後突如挙動が変わり、最大天井一直線で全出玉飲まれましたよテヘ。店長ボタン発動ですか。
移動先にて。ココ最近の切り札となっているファフナーでやっとプレミアムVを引けた。1/32768。
PVバトル中のカットイン奇数回目の1/4という微妙なところを当てて初期500Gスタート。伸びに伸びて大幅にプラ転しましたペロ
もちろん、推測設定は、1。ありがとうございました。
今日の地震はそこそこ大きかったようだが、相変わらず我が家の不安定なディスプレイものどもはピクリともせず。え、揺れましたか?ってくらい何一つ倒れず。
確かウチの近辺で結構大きな断層があったはずなのだが…
さくら野が倒産したのはホント悲しい
利用してたのはブックオフと地下食品外のススキノだけだったが、休日でも一般フロアには客がほとんど居なかった。ブックオフもいずれ撤退するだろうが、寂しい。
しばらく放置されるか早めに新しい店が入るかもしれんが、いずれにしてもおそらく自分には益のないスポットになりそう。店舗に魅力がなかっただけなのか、それとも仙台自体がもうオワコンなのか。
少し前に買った、マイコンソフトのFRAMEMEISTERを開封し、いろいろ試してみた。縦画面ゲーとパカパカパッションをストレス無く遊ぶのが最終目標。
縦画面ゲーはまぁピボットできるモニタならなんでもOK。問題はパカパカ(AC)の表示遅延。シグマのAV5000からRGB→変換→HDMIでレグザのダイレクトモードに映そうとしたが、信号が出てないようで映らず。AV5000は古い機械なのでRGB出力の経路が死んでるのか?暇な時に調べるか。
それではとS-VIDEO→変換→HDMIで映したが、Sで直接REGZAに繋いだ時となんら変わりなく遅延しまくりでちょっとガッカリ。まぁ余計な回路を通してるので当たり前だが。
ダメ元で古いEPSONのTNモニタに映してみたらかなりイけた。最新のゲーミングモニタなら問題無さそう。最近のモニタは低遅延でも安いのでよりどりみどりぽいが、買っても設置場所が無いのが問題。あとはパカパカのコンパネがうるさすぎて夜間のプレイはまず無理。こちらのほうが深刻な問題か。
バーチャスティックプロをパカパカ仕様にしたものもあるがデカすぎるのでプレステ用パカコンを改造したもので試し打ちしたがこれでも激しくうるさい。どうにかして静音化をはかるしかないか。
それにしてもレグザの低遅延モードが思っていたよりダメだったのがショック。たまに遊ぶPS2とPCのIIDXは表示遅延調整があるから遊べていたが…
※PCのBMSプレイ環境作りもかなり難儀した。表示遅延→ゲーム内で調整、入力遅延→DPPでプレステコントローラをつなぐためにWinXP環境を構築、音声遅延→ASIOドライバを突っ込む。などなど。
#追記:RGBだとFRAMEMEISTER側で受け付けにくい信号があるようで。CPS1とか同期レベルの変更が必須という記事を見た。ふむぅ